Quantcast
Channel: 声優神報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2050

【藤井美波】NHK Eテレのドキュメンタリー番組「あしたをつかめ ~しごともくらしも~」に出演。オーディションやアフレコの模様を密着。収支公開も!(画像大量)

$
0
0






オーディション時の緊張感がヤバイ



藤井 美波 (声優) | あしたをつかめ ~しごともくらしも♥~ | NHK

http://ift.tt/1lLeGwq



今回のあしたをつかめは、憧れの職業、声優!主人公は、声優になって5年目の藤井美波さん。現在放送中の人気アニメシリーズで主人公のライバル役を演じている。今でこそメインキャラクターを演じている藤井さんだが、ここまでくるまでの5年間、ずっと仕事は月に1、2本程度。しかも、出演しているアニメも3月いっぱいで終わってしまうため、今は4月以降の仕事が一本も決まっていない。



番組では、次の仕事をつかむために自分の演技力を磨く藤井さんの日々に密着。日中は生活費のほとんどを稼ぐアルバイト、夜は毎日深夜3時までの練習など・・・ストイックな生活を続けながら夢を追っている。 そんな中、藤井さんに回ってきたチャンスは、ゲームのキャラクターのオーディション。果たして自分の声と演技力で仕事を勝ち取ることができるのか?



※リンク先に動画あり







藤井

「今やるしかない、危機感。次のが決まっていない」











あしたをつかめ

今回の主人公は今がまさに勝負の時

正体は洋服店の店員さん?

いえいえこれは彼女の仮の姿












夜、家を覗いてみると











藤井

「みんな大っ嫌いだ」

「いっちゃった。恥ずかしい~」

「パズルのピースを探している間はみんなランダムに動くから」











チャンスを掴むのは自分の声











そんな彼女の正体は?



藤井

「声優、藤井美波!」











藤井さんの仕事場は都内の音響スタジオ











ここで毎週30分のアニメ番組を収録している















藤井さんが出演しているのは人気アニメシリーズの最新作

演じているのは関西出身の男の子

主人公のライバル役として出演している



メインキャラクターを演じるのは今回が初めて

声優5年目にしてようやく掴んだ大役だ












(可愛い猫だ)











これまではドラマCDやゲームを中心に幅広い役柄を演じてきた

あるゲームで演じたのは男女の兄弟

若い女の子と老婆の一人二役もお手の物

子供からお年寄りまで様々な役を演じるのを得意としてきた藤井さん

しかしそれが今悩みの種となっている




藤井

「ザ・器用貧乏みたいな(苦笑)」

「誰が見ても、あーあの声はすごい良いよね、あの演技はあの子にしかできないよね、というような物持ってる子のほうが存在感ありますよね」

「誰にでも出来るようなものしかできない人っていうのは、やっぱり消えていっちゃうんですよね」











この5年間、仕事は平均して月に1回程度

今は毎週アニメの仕事あるものの、それも3月で終わってしまう










藤井

「4月以降は全然決まってないです。真っ白です。春は抜け抜けです」

「結局自分ってこれが終わったらもう何もない、っていうのが本当に怖くてしょうがないですね今は。だから何とかしなきゃいけないけど、何をどう何とかしたらいいのか分からない。今やってる役を全力でやるしかない」











声優でやっていくには誰にも負けない武器が必要

この日は次の仕事の相談のために事務所を尋ねた

藤井さんの事務所には160人の声優の仕事を十数人のマネージャーで担当している

事務所ではアニメやナレーションなどの依頼が来ると、マネージャーがその役に適した声優を選び出す仕組みとなっている

多くの若手は事務所から声がかからなければ仕事やオーディションを貰うことはできない












藤井さん、この日は自分の声を収録したCDをマネージャーに聞いてもらうことで次の仕事に繋げようと考えた











藤井さんが最も力を入れているのは今アニメで演じている10代の男の子の声

その他にも元気な女の子の役など自分の強みだと感じている声でアピールする作戦

でもマネージャーの第一声は




マネージャー

「さすが藤井さんの器用な部分というか、色々できるなと感じますね」



藤井さんコンプレックスに感じている器用な所を褒められてしまった



マネージャー

「器用さが藤井さんの個性」



藤井

「全部が70点ぐらいな気がするんですよね(苦笑)突出したものがなくて。言われたら、これもできます、これもできます、てなるんですけど全部70点。いわゆる及第点で」























マネージャー

「その器用さがあるから逆に安心。困ったときの藤井さん」



事務所からは頼りにされているみたいだけど?



藤井

「困らなくても呼んでもらえるようになりたいっていうのが正直な気持ちですね(苦笑)」











事務所から出た後、藤井さんは街中へと繰り出した

これは演技を磨くためにしていること




藤井

「色々な年代の声が聞ける。喋り方だったり、生の声として参考になりますね」















今特に注意深く聞いているのが10歳前後の男の子の声だ

これまでの仕事の半分以上は男の子役

これを極め、器用貧乏から脱出したいと考えた



ん?藤井さん。時計を気にしているけど?












藤井

「子供って全部時間が早いんですよね。なので10、9、8、7って数えるときも大人が数えるよりもずっと早いんですよね。みんな早口なんで。でもちょっと発声できてない音があったりとか。そういう所が子供を残している感じの音」











藤井

「あのぐらいの年代の子がもっと自然にできたらな」











今演じているのも同じくらいの年代の男の子

家に帰るとすぐに台本の練習にとりかかった
























今回の藤井さんのセリフは6つ

まずは絵に合わせて台詞のタイミングを確認していく
















夜10時

1人で演技の練習をしたいということでスタッフは一旦外へ

ここから自分との戦いが始まる




























練習は深夜3時まで続いた







そんな藤井さんの1週間スケジュールを見てみよう

声優の仕事とアルバイトの自由時間は殆どない

週に1回の収録のために毎晩遅くまで台本の練習をしている

そして週に5日はアルバイト。生活費の殆どはここで稼いでいる












藤井さんのアルバイト先は紳士服店

上京してきて以来8年間ここで働いてきた




藤井

「アルバイトも生活に必要なことなので、それだけ責任感を持ってやらないと。お仕事とは別の責任感」



















藤井

「リボンやカチューシャなどの小物が大好きで見かけるとついつい買ってしまいます」















この日、いつもより早くバイト先から帰ってきた藤井さん

なんだかソワソワしているようだけど?












藤井

「今日はガンダムビルドファイターズ17話。私の演っているヤサカ・マオくんの主役回です」











絵と音が完成した状態で見るのは藤井さんも放送の日が初めて















子供の頃から大好きだったアニメシリーズ

初回は感動のあまり泣いてしまったそうだ



番組を見終わった後の何よりの楽しみは自分のTwitterに寄せられた感想を読むこと












藤井

「他の人に比べて抜群に知名度が低いので、それでも私でよかった良かったって言ってくれる人がいるっていうのが、すごく嬉しいです。











藤井

「多分、見てくれている人もみんな思うと思うんです。そんなにずっとバイトしてて、夜中練習してて、で仕事って週に1回あるかないかとか、月に1回2回あるかどうかなんですよって。それって楽しいのとか。そんな不安定な生活しててそれで不安はないの?とかってみんな思っていると思うんですけど、不安は勿論あるし、焦ってる気持ちもあるし、でも月に1回でもお芝居できてそれでお金もらってるってすごいことだな」



「他の何を犠牲にしても、お芝居を大事にしたいっていう気持ちがあるんだと思います。安定した生活だったり大事な人だったり、色んな大事なものがあると思うんですけど、そのお芝居をしている自分が一番好きで、一番大事で、エゴの塊みたいなものなんですけど。そうしてないと生きていけないくらい好きっていう気持ちですね」



























藤井さんに日頃の練習の成果を発揮する時がきた

マネージャーから久々にオーディションをもらったのだ




藤井

「4ヶ月ぶりですね。去年の10月からもらってないです。緊張しています。やれるだけ、やるしかないです」















今回のオーディションで選ばれるのは30人の中から6人

競争に勝たなければ仕事はもらえない












オーディションで用意されていたのは3つのキャラクター

男の子役を磨いてきた藤井さん

ボーイッシュな黒龍というキャラクターを狙っていた












声優たちが入れ替わり同じ役を演じそれを音響監督やゲームのプロデューサー、シナリオ作家たちが採点する方式だ



(前の人の演技に食いつくスタッフ陣)















藤井

「黒龍、ハツレン、ナダカゼの順でお願いします」



一番得意なキャラクターを先に聞いてもらう作戦だ











音響監督

「キャラクターは合ってるんだけど、感情ができていない。全部が全部、元気良くなってる」











演技にメリハリがないと言われてしまった

もう一度やり直しのチャンスをもらうことに
















(反応はイマイチの模様・・・)



次は大人びたキャラクター

これまでオーディションではやったことのない役柄だ












(おっ、食い付いた?)



音響監督

「初見でやってもらいたいものがある」



さっきの演技に監督が興味を示したようだ

渡されたのは更に年齢が高めで色っぽいキャラクター












藤井さん、自分の声を届けることができるか

勝負だ
















音響監督

「むちゃくちゃ合ってるんですけど」



藤井

「ありがとうございます。こういう役全然やったことないです」











音響監督

「すごく自然だよ」



藤井

「ありがとうございます。普段は割りと男の子か甲高い女の子が多いです。真逆のキャラクターなので、すごいドキドキしています」















藤井さんにとって予想外の発見があったオーディションだった











オーディションが終わった後の楽しみは事務所の同期と飲み会

時には同じ役を取り合うライバル

でもオーディションが終われば一番心を許せる仲間だ
















オーディションから2日後

この日も男の子の演技を磨く藤井さんの姿があった

これを録音してまたマネージャーに聞いてもらうんだって












藤井

「ボン。ちょっとこっち来とーみー。ほらこれ、おばあちゃんがこうてくれはったんよ」(京都弁?)



あれ?大人っぽいキャラクターにも挑戦してる

何か気持ちの変化でも合ったのかな?




藤井

「後でちゃんとお礼を言うんよ~」(京都弁?)











藤井

「自分が良いと思うものが、他の人に良いと思ってもらえるかは全然別のところなので」











藤井

「自分が苦手だと思っていても、この間みたいに褒めてもらえることもあるので、頑張らないといけないなって」











藤井さん、自分をアピールできる新しい武器を見つけたようだ



(iPhoneの着信音「オープニング」)



















藤井

「えっとこの間、火曜日に受けたオーディションの結果です」











藤井

「まだ役は決まってないんですが、一応受かりました」



















藤井

「ちょっとお茶飲んで落ち着こう(笑)」



















藤井

「自分が一番をとれるだろう評価される部分があるんだなと感じたので、それもちゃんと磨きたいと思いました」











藤井

「当面の目標はもうちょっとお仕事して、ちょっとバイト減らしたいかなって(笑)」

「いきなり大きい目標持って挫けるといけないので、ちょっとずつちょっとずつ到達点みたいなのを(笑)」

「少しずつ山を登っていけたらなって思います」

「最終的には他にこの役を演じられる人はいないよねって言ってもらえるぐらいの唯一無二の表現者になれればなって思います」











23:55 - 2014年3月17日

http://ift.tt/1jeYz8P



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

皆様見てくださってありがとうございます゚。。゚( ゚இωஇ゚)゚。

あの、えっと…仕事ください!←

って、冗談に聞こえない冗談は置いといて!こんな感じで生きてます!私は元気です!(笑)







5:04 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1jeYz8R



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

あ、そういえば。円グラフ間違ってたな…



9:31 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1jeYz8T



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

実は昨日映った猫ちゃん2匹いましたよね! 画像の子はうちの子です(*´◡`*)

グレーの子は実はこの子の子供!

赤ちゃんの頃、お友達にもらっていただきました。あしたをつかめの撮影期間中、友達が入院していたので2月中預かっていたのです!











9:32 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVv



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

一匹でも可愛いけど、二匹がじゃれてるのを見るのはしあわせでした///

猫、好き…<⚫︎>//////<⚫︎>



9:39 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVx



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

それから!飲み会に参加してくれていたのは同じ事務所の上田茜ちゃん、一杉佳澄ちゃん、米丸歩ちゃん!(*´◡`*)

みんなすごく芝居が大好きな熱い奴らです!今度四人でお疲れ様会するんだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧みんな!撮影に協力してくれて本当にありがとう!



17:23 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVz



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

よーし!これから収録だー!頑張るぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧

いつもいつも突然オーディションや収録が入った時、助けてくれる周りの方々に感謝。嫌な顔ひとつせず、頑張ってと言ってくれる。そんな人達に上京してからずっと助けていただいてます。今日もそう。だから、持てる力を全部出し切る!







17:27 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNi



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

昨日、いただいたリプの中にたくさんの声優志望者の方がいました。

その方達に伝えたい。バイトは大事だよ!(*´◡`*)

早朝から働く人、朝から夜までガッツリ働く人、深夜頑張る人。みんなそれぞれのスタイルがあるけど、そんな人ばかりです。







17:34 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNk



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

オーディションや仕事は前もって知らされるより突然が多い気がする。だからすぐクビになっちゃう子いっぱいいます。私みたいなのはごく稀です。オーディションが入った日は休憩時間に抜けたり、収録終わったら出勤したり、休みを出勤に変えてもらったり。そんなふうにしてなんとか頑張ってます。







17:35 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNo



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

だから志望者の方々も頑張ってください。私も負けずに頑張ってきます!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



13:25 - 2014年3月19日

http://ift.tt/1gNvTVF



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

あ、それから…

番組中の円グラフの家賃ですが、間違っていたので多分修正されるかと思いますー。



















声優としての収入は0~10万。うーん、厳しいな。

それでオーディションをもらうのが4ヶ月ぶり((((゚д゚;))))

18万という結構な額のアルバイトの収入があるとはいえ、オーディションに落ちれば声優としての収入が・・・。

今回のオーディションは受かったようだけど、それだけじゃ絶対実入りは少ないだろうから、もっともっとオーディションを受けて仕事を取っていかないといけないんだろうな。





再放送は31日23時25分放送のようです。

見てない人は是非見てみましょう。




ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>








オーディション時の緊張感がヤバイ



藤井 美波 (声優) | あしたをつかめ ~しごともくらしも♥~ | NHK

http://ift.tt/1lLeGwq



今回のあしたをつかめは、憧れの職業、声優!主人公は、声優になって5年目の藤井美波さん。現在放送中の人気アニメシリーズで主人公のライバル役を演じている。今でこそメインキャラクターを演じている藤井さんだが、ここまでくるまでの5年間、ずっと仕事は月に1、2本程度。しかも、出演しているアニメも3月いっぱいで終わってしまうため、今は4月以降の仕事が一本も決まっていない。



番組では、次の仕事をつかむために自分の演技力を磨く藤井さんの日々に密着。日中は生活費のほとんどを稼ぐアルバイト、夜は毎日深夜3時までの練習など・・・ストイックな生活を続けながら夢を追っている。 そんな中、藤井さんに回ってきたチャンスは、ゲームのキャラクターのオーディション。果たして自分の声と演技力で仕事を勝ち取ることができるのか?



※リンク先に動画あり







藤井

「今やるしかない、危機感。次のが決まっていない」











あしたをつかめ

今回の主人公は今がまさに勝負の時

正体は洋服店の店員さん?

いえいえこれは彼女の仮の姿












夜、家を覗いてみると











藤井

「みんな大っ嫌いだ」

「いっちゃった。恥ずかしい~」

「パズルのピースを探している間はみんなランダムに動くから」











チャンスを掴むのは自分の声











そんな彼女の正体は?



藤井

「声優、藤井美波!」











藤井さんの仕事場は都内の音響スタジオ











ここで毎週30分のアニメ番組を収録している















藤井さんが出演しているのは人気アニメシリーズの最新作

演じているのは関西出身の男の子

主人公のライバル役として出演している



メインキャラクターを演じるのは今回が初めて

声優5年目にしてようやく掴んだ大役だ












(可愛い猫だ)











これまではドラマCDやゲームを中心に幅広い役柄を演じてきた

あるゲームで演じたのは男女の兄弟

若い女の子と老婆の一人二役もお手の物

子供からお年寄りまで様々な役を演じるのを得意としてきた藤井さん

しかしそれが今悩みの種となっている




藤井

「ザ・器用貧乏みたいな(苦笑)」

「誰が見ても、あーあの声はすごい良いよね、あの演技はあの子にしかできないよね、というような物持ってる子のほうが存在感ありますよね」

「誰にでも出来るようなものしかできない人っていうのは、やっぱり消えていっちゃうんですよね」











この5年間、仕事は平均して月に1回程度

今は毎週アニメの仕事あるものの、それも3月で終わってしまう










藤井

「4月以降は全然決まってないです。真っ白です。春は抜け抜けです」

「結局自分ってこれが終わったらもう何もない、っていうのが本当に怖くてしょうがないですね今は。だから何とかしなきゃいけないけど、何をどう何とかしたらいいのか分からない。今やってる役を全力でやるしかない」











声優でやっていくには誰にも負けない武器が必要

この日は次の仕事の相談のために事務所を尋ねた

藤井さんの事務所には160人の声優の仕事を十数人のマネージャーで担当している

事務所ではアニメやナレーションなどの依頼が来ると、マネージャーがその役に適した声優を選び出す仕組みとなっている

多くの若手は事務所から声がかからなければ仕事やオーディションを貰うことはできない












藤井さん、この日は自分の声を収録したCDをマネージャーに聞いてもらうことで次の仕事に繋げようと考えた











藤井さんが最も力を入れているのは今アニメで演じている10代の男の子の声

その他にも元気な女の子の役など自分の強みだと感じている声でアピールする作戦

でもマネージャーの第一声は




マネージャー

「さすが藤井さんの器用な部分というか、色々できるなと感じますね」



藤井さんコンプレックスに感じている器用な所を褒められてしまった



マネージャー

「器用さが藤井さんの個性」



藤井

「全部が70点ぐらいな気がするんですよね(苦笑)突出したものがなくて。言われたら、これもできます、これもできます、てなるんですけど全部70点。いわゆる及第点で」























マネージャー

「その器用さがあるから逆に安心。困ったときの藤井さん」



事務所からは頼りにされているみたいだけど?



藤井

「困らなくても呼んでもらえるようになりたいっていうのが正直な気持ちですね(苦笑)」











事務所から出た後、藤井さんは街中へと繰り出した

これは演技を磨くためにしていること




藤井

「色々な年代の声が聞ける。喋り方だったり、生の声として参考になりますね」















今特に注意深く聞いているのが10歳前後の男の子の声だ

これまでの仕事の半分以上は男の子役

これを極め、器用貧乏から脱出したいと考えた



ん?藤井さん。時計を気にしているけど?












藤井

「子供って全部時間が早いんですよね。なので10、9、8、7って数えるときも大人が数えるよりもずっと早いんですよね。みんな早口なんで。でもちょっと発声できてない音があったりとか。そういう所が子供を残している感じの音」











藤井

「あのぐらいの年代の子がもっと自然にできたらな」











今演じているのも同じくらいの年代の男の子

家に帰るとすぐに台本の練習にとりかかった
























今回の藤井さんのセリフは6つ

まずは絵に合わせて台詞のタイミングを確認していく
















夜10時

1人で演技の練習をしたいということでスタッフは一旦外へ

ここから自分との戦いが始まる




























練習は深夜3時まで続いた







そんな藤井さんの1週間スケジュールを見てみよう

声優の仕事とアルバイトの自由時間は殆どない

週に1回の収録のために毎晩遅くまで台本の練習をしている

そして週に5日はアルバイト。生活費の殆どはここで稼いでいる












藤井さんのアルバイト先は紳士服店

上京してきて以来8年間ここで働いてきた




藤井

「アルバイトも生活に必要なことなので、それだけ責任感を持ってやらないと。お仕事とは別の責任感」



















藤井

「リボンやカチューシャなどの小物が大好きで見かけるとついつい買ってしまいます」















この日、いつもより早くバイト先から帰ってきた藤井さん

なんだかソワソワしているようだけど?












藤井

「今日はガンダムビルドファイターズ17話。私の演っているヤサカ・マオくんの主役回です」











絵と音が完成した状態で見るのは藤井さんも放送の日が初めて















子供の頃から大好きだったアニメシリーズ

初回は感動のあまり泣いてしまったそうだ



番組を見終わった後の何よりの楽しみは自分のTwitterに寄せられた感想を読むこと












藤井

「他の人に比べて抜群に知名度が低いので、それでも私でよかった良かったって言ってくれる人がいるっていうのが、すごく嬉しいです。











藤井

「多分、見てくれている人もみんな思うと思うんです。そんなにずっとバイトしてて、夜中練習してて、で仕事って週に1回あるかないかとか、月に1回2回あるかどうかなんですよって。それって楽しいのとか。そんな不安定な生活しててそれで不安はないの?とかってみんな思っていると思うんですけど、不安は勿論あるし、焦ってる気持ちもあるし、でも月に1回でもお芝居できてそれでお金もらってるってすごいことだな」



「他の何を犠牲にしても、お芝居を大事にしたいっていう気持ちがあるんだと思います。安定した生活だったり大事な人だったり、色んな大事なものがあると思うんですけど、そのお芝居をしている自分が一番好きで、一番大事で、エゴの塊みたいなものなんですけど。そうしてないと生きていけないくらい好きっていう気持ちですね」



























藤井さんに日頃の練習の成果を発揮する時がきた

マネージャーから久々にオーディションをもらったのだ




藤井

「4ヶ月ぶりですね。去年の10月からもらってないです。緊張しています。やれるだけ、やるしかないです」















今回のオーディションで選ばれるのは30人の中から6人

競争に勝たなければ仕事はもらえない












オーディションで用意されていたのは3つのキャラクター

男の子役を磨いてきた藤井さん

ボーイッシュな黒龍というキャラクターを狙っていた












声優たちが入れ替わり同じ役を演じそれを音響監督やゲームのプロデューサー、シナリオ作家たちが採点する方式だ



(前の人の演技に食いつくスタッフ陣)















藤井

「黒龍、ハツレン、ナダカゼの順でお願いします」



一番得意なキャラクターを先に聞いてもらう作戦だ











音響監督

「キャラクターは合ってるんだけど、感情ができていない。全部が全部、元気良くなってる」











演技にメリハリがないと言われてしまった

もう一度やり直しのチャンスをもらうことに
















(反応はイマイチの模様・・・)



次は大人びたキャラクター

これまでオーディションではやったことのない役柄だ












(おっ、食い付いた?)



音響監督

「初見でやってもらいたいものがある」



さっきの演技に監督が興味を示したようだ

渡されたのは更に年齢が高めで色っぽいキャラクター












藤井さん、自分の声を届けることができるか

勝負だ
















音響監督

「むちゃくちゃ合ってるんですけど」



藤井

「ありがとうございます。こういう役全然やったことないです」











音響監督

「すごく自然だよ」



藤井

「ありがとうございます。普段は割りと男の子か甲高い女の子が多いです。真逆のキャラクターなので、すごいドキドキしています」















藤井さんにとって予想外の発見があったオーディションだった











オーディションが終わった後の楽しみは事務所の同期と飲み会

時には同じ役を取り合うライバル

でもオーディションが終われば一番心を許せる仲間だ
















オーディションから2日後

この日も男の子の演技を磨く藤井さんの姿があった

これを録音してまたマネージャーに聞いてもらうんだって












藤井

「ボン。ちょっとこっち来とーみー。ほらこれ、おばあちゃんがこうてくれはったんよ」(京都弁?)



あれ?大人っぽいキャラクターにも挑戦してる

何か気持ちの変化でも合ったのかな?




藤井

「後でちゃんとお礼を言うんよ~」(京都弁?)











藤井

「自分が良いと思うものが、他の人に良いと思ってもらえるかは全然別のところなので」











藤井

「自分が苦手だと思っていても、この間みたいに褒めてもらえることもあるので、頑張らないといけないなって」











藤井さん、自分をアピールできる新しい武器を見つけたようだ



(iPhoneの着信音「オープニング」)



















藤井

「えっとこの間、火曜日に受けたオーディションの結果です」











藤井

「まだ役は決まってないんですが、一応受かりました」



















藤井

「ちょっとお茶飲んで落ち着こう(笑)」



















藤井

「自分が一番をとれるだろう評価される部分があるんだなと感じたので、それもちゃんと磨きたいと思いました」











藤井

「当面の目標はもうちょっとお仕事して、ちょっとバイト減らしたいかなって(笑)」

「いきなり大きい目標持って挫けるといけないので、ちょっとずつちょっとずつ到達点みたいなのを(笑)」

「少しずつ山を登っていけたらなって思います」

「最終的には他にこの役を演じられる人はいないよねって言ってもらえるぐらいの唯一無二の表現者になれればなって思います」











23:55 - 2014年3月17日

http://ift.tt/1jeYz8P



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

皆様見てくださってありがとうございます゚。。゚( ゚இωஇ゚)゚。

あの、えっと…仕事ください!←

って、冗談に聞こえない冗談は置いといて!こんな感じで生きてます!私は元気です!(笑)







5:04 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1jeYz8R



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

あ、そういえば。円グラフ間違ってたな…



9:31 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1jeYz8T



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

実は昨日映った猫ちゃん2匹いましたよね! 画像の子はうちの子です(*´◡`*)

グレーの子は実はこの子の子供!

赤ちゃんの頃、お友達にもらっていただきました。あしたをつかめの撮影期間中、友達が入院していたので2月中預かっていたのです!











9:32 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVv



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

一匹でも可愛いけど、二匹がじゃれてるのを見るのはしあわせでした///

猫、好き…<⚫︎>//////<⚫︎>



9:39 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVx



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

それから!飲み会に参加してくれていたのは同じ事務所の上田茜ちゃん、一杉佳澄ちゃん、米丸歩ちゃん!(*´◡`*)

みんなすごく芝居が大好きな熱い奴らです!今度四人でお疲れ様会するんだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧みんな!撮影に協力してくれて本当にありがとう!



17:23 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvTVz



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

よーし!これから収録だー!頑張るぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧

いつもいつも突然オーディションや収録が入った時、助けてくれる周りの方々に感謝。嫌な顔ひとつせず、頑張ってと言ってくれる。そんな人達に上京してからずっと助けていただいてます。今日もそう。だから、持てる力を全部出し切る!







17:27 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNi



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

昨日、いただいたリプの中にたくさんの声優志望者の方がいました。

その方達に伝えたい。バイトは大事だよ!(*´◡`*)

早朝から働く人、朝から夜までガッツリ働く人、深夜頑張る人。みんなそれぞれのスタイルがあるけど、そんな人ばかりです。







17:34 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNk



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

オーディションや仕事は前もって知らされるより突然が多い気がする。だからすぐクビになっちゃう子いっぱいいます。私みたいなのはごく稀です。オーディションが入った日は休憩時間に抜けたり、収録終わったら出勤したり、休みを出勤に変えてもらったり。そんなふうにしてなんとか頑張ってます。







17:35 - 2014年3月18日

http://ift.tt/1gNvRNo



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

だから志望者の方々も頑張ってください。私も負けずに頑張ってきます!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



13:25 - 2014年3月19日

http://ift.tt/1gNvTVF



藤井美波@31日あしたをつかめ再放送! ‏@373busaikuma

あ、それから…

番組中の円グラフの家賃ですが、間違っていたので多分修正されるかと思いますー。



















声優としての収入は0~10万。うーん、厳しいな。

それでオーディションをもらうのが4ヶ月ぶり((((゚д゚;))))

18万という結構な額のアルバイトの収入があるとはいえ、オーディションに落ちれば声優としての収入が・・・。

今回のオーディションは受かったようだけど、それだけじゃ絶対実入りは少ないだろうから、もっともっとオーディションを受けて仕事を取っていかないといけないんだろうな。





再放送は31日23時25分放送のようです。

見てない人は是非見てみましょう。




ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>








Viewing all articles
Browse latest Browse all 2050

Trending Articles